新着記事 ブログ・副業 2020/11/21 初心者でもすぐ始められる副業:ライター こんにちは、好きなことで稼ぐ人、リカ(@rika3hakase)です。 今日は今すぐ始められる副業、 ライティングについてです。 クラウドワークスに登録してみたいけど、書けるか不安… そもそもたくさん応募するの、疲れる… 1文字1円を狙おうとか言われるけど、難しそうな案件ばっかり… こんな悩みにお答えします。 ライティング初心者は、【体験談】に応募しよう ライティングに自信がない、始めて受注する場合は、 自分の「体験談」を書ける案件にすれば大丈夫です。 例えば、 ... 続きを読む 好きなこと探し 2020/11/15 SDFカフェで学んだこと well-beingの「やってみよう因子」 こんにちは!好きなことで稼ぐを応援するリカです。 「好きなこと」を見つけるのに 自分を知ることは欠かせません。 意外と難しい「自分を知る」こと。 その1つとして ストレングス・ファインダーは客観評価として有用です。 >>ストレングス・ファインダーの性格診断を書籍から行う well-beingとストレングス・ファインダーについて学べるSDFカフェ SDF(Strength Dream Funの略)カフェは、 ストレングス・ファインダーについて学べるワークショップです。 これからの ... 続きを読む 好きなこと探し 2020/11/11 ストレングス・ファインダーのWSに参加しました! こんにちは、受験カウンセターのリカです。 今日はストレングス・ファインダーのワークショップに参加しました。 ストレングス・ファインダーは、質問に答えることで自分の特徴を知ることができる性格診断です。 34種類の資質がずらっと、その人がよく使っている順に出てくるんです。 解釈が難しいので、順番をだしたら、ストレングスファインダーのコーチなどに資質の読み込みをしてもらうのがおすすめです。 今回は人間関係構築力の資質である「個別化」についてのワークショップでした。 日本人が上位に持ち ... 続きを読む 好きなこと探し 2020/9/23 コーチング・プレイスを修了して、認定コーチになりました! こんにちは、受験コンサルのリカです。 先日、コーチングスクールを卒業し認定コーチになりました! コーチングを学んでの変化など、書いてみようと思います。 コーチングを学んだ6カ月で、どのような変化があったか? 一番の変化は、自分のやりたいことが明確になったこと。 これまでは、やりたいことや自分がわからない、という悩みがありました。 自分が好きで社会貢献したい役割として、 「受験のコンサルタント」という仕事を見つける事ができました。 夢を叶える「ドリームツリー」作り 一週間の宿題で ... 続きを読む 好きなこと探し 2020/7/29 子ども想いの親がつい言ってしまう「頑張って!」実はNGワード?! こんにちは! 進路コンサルのリカ(@rika3hakase)です。 コーチングを学ぶことで、 子育てに悩む親御さんの相談を 解決できることが増えました。 この仕事も7年目ですが、 まだまだ勉強の日々です。 先日、保護者の方より相談を受けました。 「子どもに諦めない気持ちを 持ってほしくて”頑張れ!”って励ますんですが、 子どもには、頑張れとか言わないで!、 と言われます…。 その上、あんまり話もしてくれないし… どうすればいいんでしょうか?」 このような相談は、 ... 続きを読む おすすめのカテゴリ 投資・節約 【お悩み解決】家事代行は頼まなくていい3つの理由 ドルコスト平均法のインデックス投資とは?【初心者へのオススメ銘柄も紹介】 誰でもできる簡単IPO投資【その1:IPO投資と証券会社】 ブログの始め方 【ブログ運営レポート】ブログ4ヶ月目の収益報告と取り組みまとめ WordPressブログをワンステップで始める方法【画像解説付き】 【2020年版】審査の通る有益アフィリエイトASP 5社 オススメ読書 【無料あり】年200冊読む私のおすすめ本10選【2020年版】 【無料あり】読まずにできる読書法【画像つきで解説】 1年体験談:Amazonオーディブルのメリット・デメリット 受験アドバイス 【大学受験】国公立の合格戦略は科目のバランスが全て 【Amazon】7,000円相当の英語教材を無料でもらえる! まさか不登校中学生が月収1,000万プレーヤーに!【キメラゴン】 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする author