こんにちは!リカ(@rika3hakase)です。
「リカさんブログ」は2020年2月から運営しているブログです。
今回は、運営3ヶ月で得られた収益・PVと効果のあった取り組みを紹介します。
ブログを始めたい方や、初心者のブログ運営を知りたい方々の参考になれば嬉しいです。
本記事でわかること
・初心者でも早期に収益化できる方法例
・Twitterの取り組み方
・初心者向け記事の書き方

参考
ちなみに、1か月目の運営報告はドタバタで作ることもできませんでした。
1か月目にできたことは、Googleアドセンスの審査に申請・通過したことです。
記事にまとめましたので、審査がこれからの方の参考になれば幸いです。
Contents
ブログ3ヶ月目の運営報告
https://twitter.com/rika3hakase/status/1257972153103683584?s=20
3ヶ月目の収益結果と考察をまとめます!
<ブログ3ヶ月目の収益うちわけ>
媒体 | 金額 |
Googleアドセンス | 約170円 |
Amazonアソシエイト | 6,420円 |
楽天アフィリエイト | 278円 |
ASP | 1,985円 |
合計 | 8,853円 |
今月は、35記事で8,853円の収益となりました。
2ヶ月目の収益が20記事で3,426円だったので、2倍以上に伸びました。
ここからは、目標との比較、それぞれの媒体でどうやって収益を得たのか、について解説していきます。
毎月の収益目標と比較
3ヶ月目の目標収益は、1万円でした。
そこには1,200円届かず…。
今年の目標はこんな感じになっています。
時期 | 目標収益 |
4ヶ月 | 2万円 |
5ヶ月 | 3万円 |
6ヶ月 | 5万円 |
7ヶ月 | 8万円 |
8ヶ月 | 12万円 |
9ヶ月 | 16万円 |
10ヶ月 | 20万円 |
11ヶ月 | 25万円 |
12ヶ月 | 30万円 |
けっこう無謀ですね笑
とりあえず次の4ヶ月目、がんばります!
Googleアドセンスでの収益
Googleアドセンス収益:約170円
Googleアドセンスは、月の後半にようやく広告の表示設定を正しくすることができ、収益になりました!
収益の細かい数値は公開不可なのかな?と思い、念の為、「約170円」と記載しています。
やはり、ブログを見ていただくだけで広告収入が得られるというのは有り難いですね。

やはり、初心者にも優しい広告ですね。
Googleアドセンスの審査をこれから出す方は、
こちらの記事にアドセンス申請方法や通るコツをまとめているので参考にして下さい。
Amazonアソシエイトでの収益
Amazonアソシエイト収益:6,420円
収益の8割以上がAmazonアソシエイトです。
その秘密は、「Amazonオーディブル」の紹介登録料が1件3,000円という高単価なこと。
今月は、これが2件で6,000円になりました。
残りの金額はAmazon経由で書籍などの商品が売れた「紹介料」です。
商品自体は15件売れているのですが、単価が小さく、たった2件のAmazonオーディブルが収益の大部分となりました。
私はもともと年200冊くらい読書をしており、Amazonオーディブルも使っていたのでレビュー記事も書きやすかったです。
ちなみに、Amazonオーディブルは、登録が無料なので初心者に優しい案件になります。
まだ試したことがない方は、ぜひ使ってレビューしてみて下さい。
読書体験としても非常におすすめです。
Amazonオーディブルやその他のサービスで無料で読めるおすすめ本をこちらの記事にまとめています。
楽天アフィリエイトでの収益
楽天アフィリエイト収益:278円
楽天のアフィリエイトは審査なしで誰でも行うことができます。
楽天のヘビーユーザーならすぐにでも登録するべきですね。
Amazonと並んで初心者が稼ぎやすいアフィリエイトと言われています。
また、私はまだ収益化できていませんが、楽天リーベイツの「友人紹介」もおすすめです。
現在、紹介キャンペーンを行っています。
→楽天リーベイツに登録
→友人に紹介
→友人が楽天リーベイツに登録して30日以内に3,000円以上の買い物をする
→紹介者2,000ポイント、非紹介者500ポイントがもらえる!
https://twitter.com/rika3hakase/status/1260399719378911232?s=20
【Dell U2720Q を最安で購入する方法 】
Dell公式サイトだと在庫有りhttps://t.co/ullu9H4rWT
10,000円オフクーポン:MONTORST10K21Q2W2
を入力して、税込で60478円楽天リーベイツのDell経由で購入で6%還元(3628円分)https://t.co/J9KvVGCyRv
実質56850円で買える。#Dell #U2720Q #U2720QM pic.twitter.com/gYTF3eNSuL
— れおん@WEB制作勉強中 (@leon_tweet01) May 12, 2020
https://twitter.com/ourmoneybook/status/1259351537890910209?s=20
キャンペーンなので、今だけのかなり高単価なポイントです。
また、楽天リーベイツ経由のお買い物にも最大10%のポイントがもらえるのでお得です。
AppleもDELLもあるので、パソコンやスマホなどの大きな買い物はもちろん、ドミノピザやユニクロなど日常使いするショップもたくさん入ってます。
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)での収益
ASP収益:1,985円
ASPの会社は現在9つの会社に登録しています。
そのうち、2つの会社から収益が発生しました。
ASPに登録するのはなかなかハードルが高いかも知れません。
しかし、アフィリエイトで稼ぐなら、無料登録できるところは全て登録しましょう。
こちらの記事に初心者向けで審査の通りやすいASPをまとめています。
私は特に、もしもアフィリエイトとA8ネットが使いやすくて好きです。
ブログ3ヶ月目の運用分析
GoogleアナリティクスでPVなどの数値をなんとか計測できるようになりました。
2ヶ月目の全てと、今月の一部は、サイトのカスタマイズをいろいろして知らないうちに外れてたため、計測できませんでした。
一応、計測できた範囲では以下です。
PV(/月) | |
1ヶ月目 | 200くらい |
3ヶ月目 | 600くらい |
この記事を書いている4ヶ月目は、2週間で900PVを超えており、少しずつですが成長が見られます。
ただ、目標は30,000PVなので、まだまだ先は長いですね。
ブログ3ヶ月目に取り組んだこと
取り組みは以下です。
①記事の「型」を作ってそのとおりに書く
②記事内に図やツイート、写真を入れるようにした
一つずつ説明していきます。
①記事を「型どおり」に書いてみる
https://twitter.com/kunitomi1222/status/1095992264273256448?s=20
クニトミ(@kunitomi1222)さんの「ブログカレッジ」を参考にしました。
とても丁寧に分かりやすく書いてあります。
その中の一つに「書き方テンプレート」が紹介されており、なんとパクってOKとのこと!
真似して書いてます。
同じこと書いても、記事の説得力がちがいますね。
本当に参考にしてよかったです。
ぜひ試してみて下さい。
②記事に「表・ツイート・写真」を入れるようにした
先月までサボっていた記事の装飾を、今月は少しするようになりました。
不思議なもので、先月は「記事の装飾なんて、大変すぎてしてられない!」と思ってましたが今はするのが当たり前になってきました。
成長ですね。
ツイートは、ツイートのリンクをそのままコピペすれば、いい感じに表示されるので楽ですね。
写真や図を選ぶサイトはこちらを使っています。
装飾もまだまだよくしたい箇所はありますが、継続できるということを第一に、進めていきます。
収益が得られた要因
PVが1,000を切っているにもかかわらず収益が発生した要因
これは、Twitter(@rika3hakase)のお陰です。
ポイント
・毎日必ずツイート
・おはようツイート(できるとき)
・記事を更新したらお知らせのツイート
・サロンで稼いでる人のマネ
「おは戦」に入隊してみた
おはようツイートは、ひーさん(@love_ohasen)のおはよう戦隊に入隊しています。
おは戦に入隊してツイートしただけで、フォロワーさんが1日で45名くらい増えました。
おは戦の威力はすごいです。
また、朝の挨拶をきちんとするのって単純に気持ちいいですよね。
来月も楽しんでいこうと思います!
https://twitter.com/love_ohasen/status/1260679161762340864?s=20
おはようございます♡
ひーさん(@love_ohasen )の
おはよう戦隊に入隊したよ‼️初のおはようツイート(*´꒳`*)♡
ずーっと引きこもりでも、
みんなと「おはよう♡」って
リプし合えばそれだけで幸せ気分♡
みんなのリプ欄にも遊びに行くよー♡
♡(=´∀`)人(´∀`=)♡#おは戦20411ad
— リカ@読書200冊&オンライン家庭教師 (@rika3hakase) April 10, 2020
↑タグの絵文字を忘れてますが、ちゃんと付けましょう!!笑
拡散の依頼をしてみた
拡散依頼を月3,000円で行っており、そのお陰もあると思います。
拡散依頼は、らくあま(@rakuamablog)さんにお願いしています。
ぬきまる店長(@nukimaruda)も単発の拡散依頼を受けておられます。
お二人ともとても良いかたなので、気になる方はぜひ試してみて下さい。
https://twitter.com/nukimaruda/status/1260139760066023424?s=20
✨らくあまのスポンサー様✨を紹介
🌈無料オンライン家庭教師🌈
リカ(@rika3hakase)さん 😃✅理系主婦ブロガー
✅ミニマリストYouTuber
✅年間200冊の読書家多才で有益情報がたくさん
無料オンライン家庭教師もやってます
フォローオススメ✨🙋♂️#フォロー#拡散希望 pic.twitter.com/lp33FpNvPV— らくあま@アフィリエイター&拡散屋🎉 (@rakuamablog) May 14, 2020
ちょっと先輩がやって上手く行ったことを模倣した
今月、はじめて「ASP」からの収益が発生しました。
自分でASPに登録して記事を書くのは、とてもハードルが高く、1人ではできませんでした。
でも、サロンメンバーで実際にチャレンジして上手く行った方にエピソードを聞いて、トライすることができました。
参考にしたのは、しなこさん(@sinamoon_89)です↓
https://twitter.com/sinamoon_89/status/1254010501782138887?s=20
しなこさんがサロン内でもこの話を教えてくれて、私もやってみよう!と思えました。
状況が似ている仲間って大切ですね。
そのサロンというのが、しゅうへいサロンです。
「女子ブロガー部」というのもあり、女子に優しいサロンです。
興味のある方はぜひのぞいてみて下さい。
【フリーランス1年目でしたことまとめ】
・ブログ400記事
・Voicy200本
・15,000ツイート
・総フォロワー1,800人→28,000人
・売上900万円
・はあちゅうイケハヤ2回主催
・全国30ヶ所以上イベント参加&登壇
・NYとSF2週間滞在
・30万円スポンサー費支払い
・YouTubeデビュー&収益化
・毎朝の幸せ— しゅうへい@借金640.0 (@shupeiman) April 1, 2019
結論、辞めないことが大切
なんとか3ヶ月、続ける事ができました。
その過程で、継続することの大変さを痛感しました。
今日記事を書かなくても、誰も何も困らないです。
それでも未来の自分のために、役に立つ記事を書いていこうというのは、強い意思が必要だなと思いました。
私の場合は、しゅうへいサロンのお陰で続いていると思います。
強制ではないですが、サロンの作業報告というスレッドがあるので、希望者はその日の作業を投稿できます。
やり始めると、投稿することなくなるから作業しよ〜というモチベーションになりました。笑
何かしらの仕組み作りは継続のために必要ですね。
最後に、4ヶ月目の目標
4ヶ月目の目標は、
・収益2万円
・SEOを意識して、狙ったキーワードで検索50位以内に入る
です。
3ヶ月目までは、検索で「圏外」となる記事ばかりです…。
なので、来月は、キーワード選定も本格的に行い、検索圏外ではない記事を作成したいと思います。
収益の方は、Twitterに頼ることになると思いますが、SEOで結果を出せるまではSNSでがんばります!
以上です。
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました(人´∀`).☆.。.:*・゚
また他の記事でお会いできるのを楽しみにしています!
リカ
関連記事