こんにちは、リカ(@rika3hakase)です!
今日は、初心者が最初に登録するべき「ASP」を紹介します。
ASP(エー・エス・ピー)とは、アフィリエイトできる商品を紹介してくれる会社のことです。
大手老舗ASPの「バリューコマース」について、評判と登録方法、セルフバックのやり方を解説します。
2020年2月にアフィリエイトを始めて、3ヶ月で5桁の収益を得ることができました。
これから始める方のお役に立てれば嬉しいです!

スタートしたときに困った体験はこんな感じでした。

- どのASPに登録すればいいかわからない!
- ASPへの登録方法、誰か詳しく教えてほしい!
- 「セルフバック」でお得な案件が見つからない!
これらが解決できたので、一つずつお伝えしていきます。
結論から言うと、最初に登録するべきASPは大手老舗「バリューコマース」です。
さらに今なら、バリューコマースで「期間限定キャンペーン」も実施しています。
あわせて紹介しますね。
ぜひ、記事を読み進めながら一緒に登録していきましょう。
Contents
初心者がバリューコマースに登録するべき3つの理由
登録するべき3つの理由は以下です。
- 初心者に優しい基準・システム設計
- 便利な機能が多く、評判も良い
- セルフバックのお得な案件が探しやすい
それでは、一つずつ解説していきます。
1.バリューコマースは、初心者に優しい
バリューコマースは審査の通りやすいASPの一つです。
私は、ASPが何かもよく分かってない頃にとりあえず登録してみました。
当時8記事しかなかった私のサイトでも審査を通過しました。
記事数が10記事あれば、ぜひ登録してみて下さい。
記事数が一桁でも通る可能性が十分にあります。
2.「承認率(確定率)」を初心者でも見ることができる
承認率(確定率)は、他のASPだと上級者でないと見れません。
https://twitter.com/NOJI_BLOG/status/1143783556163883008?s=20
バリューコマースでは、誰でも「承認率」をチェックできます。
なので、承認率の高い案件を優先してアフィリエイト記事にすることができます。

例えば、NOJIさんも「承認率」が30%以下の案件は選ばない、など基準を設けているよ。
参考にしてみよう。

https://twitter.com/NOJI_BLOG/status/1227114492829417472?s=20
3.初心者でも参加できるキャンペーンがある【今なら全員300円もらえる】
2020年4月1日〜5月31日の間なら、サイト登録して広告掲載するだけで、誰でも300円もらえます。
キャンペーンの内容と参加条件・期限はこんな感じです。
キャンペーン内容
1.登録サイト1つあたり広告掲載で300円がもらえる!
・2020年4月1日〜5月31日の間
・バリューコマースに新規サイト登録
・登録した新規サイトに広告掲載
2.成果承認で1,000円がもらえる!
・成果承認は2020年6月15日(日)まで
バリューコマースに新規サイトを登録して、広告掲載をするだけで全員300円をもらえます。
初心者に嬉しいキャンペーンです。
下記のリンクから「キャンペーンに応募する」をクリックすると、申込フォームにアクセスできます。
無料登録しておきましょう。
また、キャンペーンは今回に限らず、たとえば「3月に審査登録した人向けの“ミッション”」(下の図)もあります。
こちらは、バリューコマースに登録した人宛にメールで案内があります。
こんな企画があるので、先延ばしにしがちな広告掲載やブログ更新のモチベーションも高く保てます。
ぜひ登録して、ミッションにチャレンジしてみましょう。
バリューコマースは便利機能が多くて使いやすく、評判もよい
どのように使いやすいのか、具体例を挙げて説明します。
画面操作がしやすく、広告掲載がしやすい
慣れてないときは、何をするにも一苦労です。
バリューコマースは、「管理画面ガイド」もあり、とてもわかりやすい設計です。
正直、某ASPサイトの画面を見てもよく分からなかったのですが、バリューコマースのサイトでは迷いませんでした。
便利機能:「LinkSwitch」
サイト内のリンクを自動的に「アフィリエイトリンク」へと変換してくれる機能が「LinkSwitch」です。
私が利用している他のアフィリエイトでは、毎回リンクを作成する必要があり、とても手間です。
特にスマホから記事を書くときなどはとても面倒。
バリューコマースだと、「LinkSwitch」を設定しておけば、そういった手間から開放されます。
本当に便利ですね。
便利機能:「MyLink」
「MyLink」を使うと、商品のサイトから商品画像・リンク先URLを選び、自分で作成した紹介文で広告が作成できます。
商品の良いところを実体験に基づいて詳しく作成したり、商品の詳しいページを紹介することもできます。
なので、読んだ方に伝わりやすく、購入してもらいやすくなります。
バリューコマースの評判は??
他のブロガーさんたちからの評判が気になったので、集めてみました。
バリューコマースを利用しているブロガーさんのツイートです。
今いろんなアフィリエイトASPが次から次へと誕生しているようだけど、やはり大手のASPを利用したほうが安心だと思う。
一番心配なのは本当に承認されるかどうかの問題。
自分は実績のないASPを利用するのは怖くて無理だなあ。
やはり、A8、afb、バリューコマース、アクセストレード、もしも、がいい。— 孔雀@引きこもり専業ブロガー (@kujaku_kujaku) April 24, 2020
やはり、大手ASPが安心ですよね。
中でもバリューコマースは日本で初めてアフィリエイトサービスを始めたと言われています。
https://twitter.com/koyuki_tomi/status/1056012288170221569?s=20
食べログやホットペッパー案件があるのは有り難いですね。
LinkSwichについては、この記事でも後ほど触れます。
https://twitter.com/NOJI_BLOG/status/1207980485600612352?s=20
初心者にも優しい設計だとわかります。
全体的に、バリューコマースに対しての好意的な意見しか見当たりませんでした。
初心者にも優しいので、初めての登録でも安心できます。
また、中級〜上級者もバリューコマースで多くの報酬が受けられているようです。
バリューコマースの「セルフバック」は分かりやすい
セルフバック(自己アフィリエイト)とは、ASPのサイトを経由して自分で購入・登録すると、アフィリエイト報酬がもらえることです。
ASPに登録する際は、ぜひ活用したいお得なサービスです。
でも、最初はどうやって自分に合った案件を探せば良いのか、全くわかりませんでした。
セルフバック案件を検索しても、購入費用が高くて自分が使わないものだったり、登録しても実際に投資商品を買わないと報酬が発生しなかったり…
でも、バリューコマースでは「バリューポイントクラブ」というサイトでカンタンに見つけることができました。
バリューポイントクラブ自体も、無料で登録しておくだけで誰でも利用できます。
ここから、実際の方法を解説します。
「セルフバック」で報酬を得よう
バリューコマースで「セルフバック(自己アフィリエイト)」を行う手順です。
1.サイトに登録する
まずは、下記からバリューコマースの新規登録をします。
メールアドレスを登録し、受信したメールから本登録を行います。
2.バリューポイントクラブで商品を選ぶ
「バリューポイントクラブ」にアクセスし、好きな案件を選びます。
検索して商品を探すことができます。
例えば、「ふるさと納税」で検索した場合はこちら↓
選ぶショップによって、ポイント還元率が決まっています。
還元率の高いショップを選ぶことができるので損しません。
また、「年会費無料」で検索すると、クレジットカードや予約するだけでポイントがもらえる案件が出てきます。
上記の検索結果より、1pt=1円なので、クレジットカードを作るだけで、2,200円〜6,600円が還元されます。
また、駐車場を「予約して」利用するだけで、7.7%還元される案件もありました。
嬉しいですね。
ちなみに、クレカは一度に作りすぎると審査が通らなくなったり問題が発生するそうです。
月1、2枚までにしておきましょう。
3.案件を購入・申し込みして、ポイントをもらう
2.で選んだ案件の中から、自分が欲しいモノを購入または申込みします。
報酬が発生する条件をきちんと読んでから申し込みをしましょう。
たとえば、クレジットカードで説明します。
2.で「年会費無料」で検索すると、クレジットカードがいくつか出てきます。
自分が申し込みたい案件の左の方にある「付与条件をご確認ください」をクリックします。
すると、以下の画面になり、スクロールしていくとポイント付与条件が書かれています。
このカードは、「新規発行確認」でポイントが付与されます。
こちらに「新規発行してご入金後」や「取引の後」などと記載されていると、発行しただけではポイントはもらえません。
注意しましょう。
「このサイトのショップへ行く」をクリックすると、以下のように通常の申込みサイトが開きます。
そこで申込みに必要な事項を登録して後は発行されるのを待つのみです。
ポイントの合計が1,000pt以上になると、自分で指定した口座へ振込まれます。
今回紹介したクレカだと、一番ランクの低いカードを発行しても、6480pt=6,480円もらえるのでとってもお得です。
結論:バリューコマースは最初に登録すべきASP
今回は、バリューコマースへの評判と登録方法、セルフバックのやり方についてお伝えしました。
アフィリエイトをするには定番・老舗の大手ASPなので、絶対に登録しておくべきです。
慣れない作業はしんどいですが、今日の一歩が未来の大きな一歩になりますよ!
おまけ:初心者でも通りやすい定番ASP5社
私が最初に登録して審査が通ったASPです。
リンク先からそれぞれのASPに登録できます。
①バリューコマース
②もしもアフィリエイト
③A8.net
④afb
⑤アクセストレード
関連記事
ぜひチャレンジしてみて下さい。
最初は慣れないかも知れませんが、日々の小さな一歩でブログがどんどん育っていきます。

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございまいした(人´∀`).☆.。.:*・゚
また次の記事でお会いできるのを楽しみにしています。
リカ